![]() |
当院は小さなお子様からお年寄りの方まで安心してお越しいただける地域に密着したクリニックです。 みみ・はな・のどに関するお悩みは何でもご相談ください。花粉症などのアレルギーや睡眠時無呼吸症候群(いびき)の治療にも力を入れています。お人お一人に合わせた丁寧な治療を行ってまいります。 どうぞお気軽にご来院ください。 |
広島県の花粉飛沫予想で今年は多くの花粉が1月下旬より飛ぶようです。 下甲介粘膜レーザー焼灼術(保険適用有)は手術後の管理に10日前後要しますが、 その後は全く抗アレルギー剤等は必要としません。ご安心ください。 |
● 広島県のスギ花粉飛散の開始は2月20日前後と予測されています。 3月初旬がスギ花粉のピークとなります。 4月初旬から備後地方に多くあるヒノキ花粉が飛散します。 花粉症の方は早めの内服治療かレーザー等の外科的手術療法をお勧めします |
■アレルギー性鼻炎・花粉症・鼻閉の改善・口内炎による疼痛の緩和・長引く咳の改善・ 鼻閉塞による睡眠時無呼吸症候群の呼吸改善などに、 下甲介粘膜レーザー焼灼術(保険適用有)による治療を行っております。 |
|
![]() ![]() |
|
■2020年10月13日 ホームページをリニューアルしました。 | |
![]() ![]() |
当院では、新型コロナウイルス感染防止のため来院いただいた皆様へ 検温・マスクの着用・手指消毒・手指先での血中酸素飽和濃度測定をお願いしております。 |
@受付・会計窓口へビニールの設置 A定期的に換気・院内のアルコール消毒の実施 B全職員の毎朝の検温 →37.0℃以上の場合は出勤を停止いたします。 C院内数か所にアルコール消毒液の設置 D全職員のマスク・予防着・フェイスシールドの着用 待ち時間に外出されたり、ご自分の車の中でお待ちいただくことも可能です。 ご希望の方は、受付までお申し出ください。 ※待合以外で待たれる場合は必ず職員へお声掛けください。 |
耳鼻咽喉科 | アレルギー疾患 | 頭頚部腫瘍 | 花粉症 |
睡眠時無呼吸症候群 | いびき | レーザー手術 | 口内炎 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
09:00-12:30 |
● |
● |
● |
▲ |
● |
● |
× |
× |
14:45-17:45 |
● |
● |
● |
× |
● |
× |
× |
× |
比較的待ち時間が少ない時間帯のお知らせ |
平日 15:00〜16:30 |